ラブラドール・レトリーバーと快適生活~in沖縄

愛犬RIUさんと“喜怒哀楽”を共にして、成長?してゆく過程を中心に、気づいたこと、沖縄のことなどを発信してゆきます。

“新装開店”のお知らせ。

2005年06月20日 13時10分07秒 | RIUさん
本日、ブログの引越しをしました。

ブログタイトルは、同じです。
  「ラブラドール・レトリーバーと快適生活~in沖縄

ブログ/URL;
  http//okinawa-labrador.seesaa.net/

ご興味ある方は、ご覧になって下さい。

ヤツはレッサーパンダ風太君に勝てるか!?

2005年06月19日 10時47分05秒 | 飼い主のモラル
最近、テレビで話題なのが千葉市動物公園のレッサーパンダ風太君。
背筋を伸ばして2本足ですっくと直立し、
長い時には10秒以上も立って、周囲を見回すようですね。

沖縄のJA系スーパー、A-Coop大里村・アトール店の前を、
10歩くらい歩いては止まり、また歩いては止まりを繰り返して散歩する、
白い犬(プードルかな?)がいます。

後ろのムサい自慢親父の、
「どうだっ!見たかぁ!」というオーラと、
ニヤケ顔の方がが気になりますが。
でも、このイヌだって、なかなか凄いぞ!

どうする!?RIUさん!

というわけで、またまた挑戦することになりました。

実験その1 (難易度E)
「現状でのヤツの“実力”を調べる」

Test 1
「お座り姿勢から、チンチン体勢で、どのくらいの時間ガマンできるのか?」
・ 「お座り」を命じて、これはもう完璧にできる。
・ 「立て」と命じると、四つ脚で立ってしまった。
  ちょっと、意思の疎通ができてないね。
  で、“エサ”でつることに変更。
・ “エサ”を見せて、「立て!」と命じると、チンチン体勢で立ち上がった。
  が、数秒で元の姿勢に戻る。
・ “エサ”の種類と、RIUさんの真剣度の相関関係に気づく。
・ 「沖縄産豚足肉(テビチ)の煮込み」を見せると、
  RIUさんはチンチン体勢で立ち上がり、
  金正日の軍隊のようにビシィッと固まる!
  なんということでしょう(ビフォーアフター調)、「28秒の静止」、けっこう頑張った。
  何しろヤツの体重は40kgもあるから。
・ “エサ”を高い位置にズラしても、この体勢で、目で見てるだけなので、
  現状ではこれで一杯一杯か!?。
・ でも、ヤツの「チンチン体勢」は、台湾のキョンシーに似ていて少し変。

  そういえば、可愛かったテンテンはどうなったの?
  まさか天地真理状態でビューティーコロシアム行きでは?

現状での素質度  ? (「チンチン体勢」までは出来ているが)
現状での可能性  × (問題は、ヤツの体重でホントに立ち上がれるのか?
            いくらなんでもムリでしょう?)

というわけで、実験その1で、早くも結論が。
「ヤツは、風太君には勝てない!」~残念!

しかし、RIUさんの、飽くなき挑戦は続く!
頑張れ!RIUさん!
エスパー伊東に負けるな!


レッサーパンダがTVでブーム化するのは、少しウンザリ気味。

最近は、ニワトリの卵に色付けしたものを、
レッサーパンダの卵と偽って売りつける詐欺の被害も出ているようです。
すでに被害件数は1600件を超えているらしい。

1600件、という数字より、「卵」を買う人が存在していることの方が驚き。

警察庁の発表資料によると、
レッサーパンダの卵を1個20万円前後で売りつける詐欺が、
首都圏を中心に今年4月ごろから急増中とのこと。

被害者の多数は高齢者で、
「孫に送って喜ばせたい」
などの理由で卵を購入している。
セットで孵卵機や孵化機、飼育セットも売りつけられるため、
1件あたりの被害額は平均して200~300万円にも上るらしいです。
ヒェ~!


“ブーム”は必ずピークがあって、下がってゆく。

今までも、
多摩川のアゴヒゲアザラシタマちゃん、
エリマキトカゲ、
人面魚、
皇居前のカルガモ一家、
上野動物園のパンダ、
チワワのくぅーちゃん、
ラッコ、
コアラ、
高知競馬場のハルウララ、
いろんなのがいましたね。

実は、私も「上野動物園のパンダ」を見に行ったことがあるのです。
凄い行列で、ようやくパンダにたどり着くと、
「立ち止まらないで下さい」「写真を撮らないで下さい」と。
行列体験、忍耐実験と同じと悟ったので、もうそういうのは止めることに。

“ブーム”に乗せられる人の検証
・ 「ミーハー」な人
・ 「冬ソナ」で感激して、空港や韓国まで行った人
・ 「マツケンサンバ」のCDや写真集を買ったり、振り付けを覚えた人
・ 「結婚式でスモーク焚いてゴンドラで降りてきた人」
・ 昔、「たまごっち」を育てた人
・ 「ルービックキューブ」を買った人
・ 「ピンクレディーの振り付けを覚えた人」
・ 「あるある大事典」「おもいっきりTV」に出た商品を即刻買う人
・ 年末に「紅白歌合戦」を見る人
そういう人は、きっと千葉市動物公園に行くことになるのじゃ!。

互いに“小ズルいヤツ”だった!

2005年06月18日 08時00分48秒 | RIUさん
沖縄は、平年の2倍の雨続きですが、
昨日夕方は、久しぶりの雨上がりになりました。
「今のうちに!」
と、勇んで散歩に出ました。

RIUさんは、ふだんは並列で歩くか、半歩前を歩きます。
半年くらい前(生後1歳)から、ロープがたるんだ状態で、一緒に歩けるようになったからです。

でも、雨風の日は、私の後ろを歩く。
私が雨よけ、風よけに。

雨風が当たらないと、半歩前にしゃしゃり出て、
振り向いて、“ニカッ”と笑う。
なかなか“小ズルい”。

日課の散歩も、毎回雨が降ると、
私も憂うつになって、
つい、カット道、近道コースの選択を考えてしまいます。

で、時々「実行」することに。
RIUさんは、近所の道、という道を知り尽くしているので、
「近道」分岐点では、動かなくなり、
『未遂』に終わることが多いです。

こいつが、「動かない」体勢のときは、
4つ脚を、それぞれ指で地面をムンズとつかんでいるような、
テコでも動かない固まった体勢なので、
こういうときは、引っ張っても動かないので、
私もヤマシイ考えを反省し、あきらめてしまうわけです。
ヤツに負けた!

昨日の出来事ですが、
久しぶりの雨上がりでしたから、
散歩する人やジョギングする人が出てきました。

私も、大雨の被害状況を確認しながら(=よそ見)、
たるんだロープを肩に掛けて歩いていたところ、
50メートルくらい後ろから、女性の悲鳴が。

「また、バカ飼い主のイヌの放し飼いか」と思い、振り返ると、
何とRIUさんが放れていた!

さっき、クンクンしてたとき、ロープを引っ張ったけど、
あんたが抵抗したので、首輪が抜けてたのね!?

それを知らずに、私はRIUさんに、
ずっと話しかけていたわけだね!?

RIUさんは、先ほどのクンクンエリアに残っていました。
久しぶりの猛ダッシュ。

人に危害は加えないと思うけど、
行方不明になったり、交通事故にあったりしないで良かった!

計画にない全力疾走で、
「ヒイハア、ゼエゼエ」で疲れたよ!
アキレス腱が切れなくて良かった!

合流後は、
「後ろの正面だあれ」状態で、
10秒ごとに振り返るハメになりました。

そのたびに、ヤツは、“ニカッ”と笑う。

何か変?








ヤツは、「忠犬ハチ公」になれるか!?

2005年06月17日 10時55分21秒 | RIUさん
「忠犬ハチ公」とは、言わずと知れた、東京・渋谷駅前にある、あの銅像の名犬のことです。

RIUさんが、なぜ天下の「忠犬ハチ公」と張り合うのかというと、
沖縄の24時間営業のB級スーパー「丸大」糸満店の正面出入り口前で、
店内に入った主人をひたすら待つ、賢い「琉球犬」がいるのです。
お座り状態で、しかもロープなしで、ひたすら主人が出てくるのを待っています。
行き交う人や、犬連れには無関心で、目は主人が出てくる自動扉を一点凝視しているのです。
凄い!
立派!
サインも欲しい!
かなりの「忠犬」!

もちろん、RIUさんも見習わないわけにはゆきません。

「忠犬ハチ公」とは?-復習―
 ・ 東京帝国大学農学部教授の上野英三郎博士が
   「純粋な日本犬を飼いたい」と秋田犬の仔犬をもらってきた。
 ・ 東京都渋谷区松涛町(現・高級住宅地)の自宅から、
   大学へ通勤する教授を渋谷駅へ送迎するのが毎日の日課で、
   時々大学農学部構内を散歩してもらうことも。
 ・ 1年3ヶ月一緒に暮らしたある日、
   主人が大学の教授会で講演中、心臓麻痺(脳溢血?)で急逝してしまう。
 ・ 主人が亡くなったあと、上野家は浅草に転居するが、
   ハチは夜になると、8kmも離れた国鉄渋谷駅に毎日出迎えに行くようになる。
 ・ 上野家はハチの心情を察し、顔なじみの代々木の植木職人にハチを預ける
 ・ 植木職人宅の夕食後、800m離れた旧上野邸に立ち寄ってから、
   国鉄渋谷駅の改札口前に座り、亡き主人の帰りを待つのが習慣化。
 ・ 最初は嫌がられていたが、
   「10年間も帰らぬ主人を渋谷駅で待ちつづけた」ということが
   新聞報道されたことで、国民的ヒーローになった。
 ・ ハチがまだ生きていた昭和9年銅像にされ、
   ハチ自身も除幕式に出席するはめに。
   (ハチは意味がわかってんのでしょうか?)
 ・ やがて渋谷駅近くでフィラリアで死んでいるのが発見される。
 ・ ハチの遺骸は東京・上野の国立博物館にはく製として保存され、
   東京大学では内臓が学術標本にされていて、
   東京・青山霊園の上野教授の墓地内に小さなハチの墓があり、静かに眠っている。


実験その1 (難易度C)
「現状でのヤツの“実力”を調べる」

Test 1
「お座りをして、その場を離れ、どのくらいの時間ガマンできるのか?」
・ 今の実力を調べるために、「庭」で実験する。
   (いきなり外でやると、どっか行っちゃったりしても困るし、
    愛護センターに連行されても困るので)
・ 「お座り」を命じて、これは完璧にできる。
・ 「待て」と命じて、木の陰に隠れて、様子を伺う。
・ 1回目36秒我慢後歩く、2回目12秒我慢で伏せる、3回目67秒我慢で伏せる。
・ 木の後ろに隠れていると、蚊にさされまくって我慢できなくなり、3回で終了。
・ 「庭」でやると、気の陰に隠れているのが、最初からわかっているので、
    隠れている方を見ていて、最後にはバテたのか?やる気がないのか?
    とにかく、この実験の重要性がヤツにはわからないらしく、伏せてしまう。

現状での素質度  △ (「お座り」「待て」「伏せ」「STOP」は理解できている)
現状での可能性  ? (大型犬のロープを放してたら、お客さんが怖がるし、  
            店側も「営業妨害」「商売のジャマ」だと言うのでは?
            もし他のイヌと出くわしたら?)

山本五十六元帥が、その昔“教育”について言った名言、
「言ってみて、言ってきかせて、やってみせ、誉めてやらねば、人は動かじ」

人でもなかなか動かないのだから、イヌにはもっと忍耐が必要!
ってことですね!

実験その1の考察
 RIUさんは、今のところ、
 駅前の焼き鳥屋台を目当てに通える程度の“迷犬”の素質・大!?

那覇空港に隣接する「瀬長島」は“イヌ捨て島” !

2005年06月16日 09時34分11秒 | 飼い主のモラル
波打ち際で、首輪を付けたスージーの遺体を発見して、
その光景が忘れられないまま、先日、またコーラルを取りに行きました。

海側道路で、青いワゴン車が猛スピードで走り去るのを見ました。

ここでは、「西部警察」でやっていた、
ドライビング・テクニックの「サイドターン」という、
直線道路を加速して、回りたい方向と逆にハンドルを少し切った直後に
回りたい方向にハンドルをグイっと切り、
同時にクラッチを切りサイドブレーキを引く、
車が回転して方向が決まったら、ブレーキを戻しギアを入れる、
という、車が一瞬のうちに方向転換してしまう、派手なアクションですが、
これを、この島の海側道路で時々やっている若者グループがいます。
時々、すぐ近くの豊見城警察も巡回パトロールに来ていますが、ほとんどいたちごっこ。
彼らの仲間が、島入り口の1本道路で見張っていて、
携帯電話で連絡してるから、通報があってパトカーが駆けつけても
捕まらないんですよね。

ここでスピードを出す車は、ほとんどが2ドアかセダンで、
ワゴン車がスピードを出すのは珍しかったので、つい見てしまったのです。

その後を、中型犬(雑種?)が必死に追いかけているのです。
またもや残酷で悲惨な光景です。

「保健所や愛護センターにつれて行くのは可哀そう」
「もしかしたら誰かが飼ってくれるかも」と、
“いちるの生き残る望み”を賭けた身勝手な判断で、
公園や山に放すのはもっと可哀そうなんだよ!

現実には、餌付けされてしまった犬の、エサの調達はまずムリ。
腐敗した生ゴミを食べて、食中毒になるとか、
暑さにやられるとか、体力が弱ると、カラスに襲われたり
死ぬ確立は、かなり高い。
しかも寂しい思いをさせて、人間不信にさせて、
苦しんで死なせることになる。

万一、生き延びたとしても、人に危害を加えたり、
繁殖を繰り返して、誰も面倒を見ない「命」を生み出し、
その仔も保健所や愛護センターに連行されることになる。

“野犬”注意!
の看板があって、実際何匹も見かけるけど、同じ犬は見かけない。
犬が入れ替わっているとしか思えない。
死んだか、愛護センターに連行されたかのどちらかでしょう。

前に波打ち際で見た、首輪を付けたスージーだって、きっと誰かが捨てたんだよね。
捨てた飼い主こそ、こういう姿を見るべきだと思う。

一見可愛いくて小さい“緑カメ”だって、
沖縄県内の公園や河川、ドブ川、沼、いたるところで「成体」を見るよ。
30cmくらいになったヤツを沢山見る。
最初は何のカメか、わからなかったよ。

ハブ退治に、人為的に導入したマングースだって、
本島北部で異常繁殖してしまって、捨てネコも異常繁殖して、
貴重なヤンバルクイナが激減している。

多くの人が、気軽に生き物を捨てる、
これじゃ生態系もおかしくなるよね。