本文へスキップ
輸入ピアノ.comは株式会社カモシタピアノが運営する輸入ピアノ専門店です。(東京・新宿)






ピアノのご試弾、商品/サービスのご相談をご希望のお客様は
事前に来店予約をお願い致します。

ご試弾ご予約・お問い合わせはこちらまで

03-6384-2473
info@imported-piano.com



シュタイングレーバー情報
Steingraeber & Söhne(新品)入荷しました!
 
Steingraeber & Söhne
C212
入荷済
⇒詳細を見る


 

Steingraeber & Söhne
122T
入荷済
⇒詳細を見る
 
Steingraeber & Söhne
A170
入荷待ち
 
Steingraeber & Söhne
B192
入荷待ち

店頭にていつでも試弾頂くことができます♪
⇒詳細はこちら



News

弊社のコンサートマネジメント部門が、ウェブ音楽批評誌メルキュール・デザールVol.88(2023年1月15日号)に掲載されました。こちらからご覧いただけます。

新着情イベント情報

●長島萌 & 佐渡建洋 サロンコンサート

 
デュオ・コンサート
~長島萌  ヴァイオリン
 佐渡建洋 ピアノ~

お二人それぞれのソロ演奏もお聴きいただける、多彩で聴きごたえのあるプログラムとなっております。
日曜日のお出かけに、素敵な演奏会をお楽しみください。
新宿御苑からほど近い当店サロンが会場です。

日時:2024年7月21日㈰
15:00開演(開場14:30)

料金:
一般 2000円
U25 1500円
※25歳まで。当日要証明書。
(6歳以上入場可。事前ご予約、当日お支払、定員40名)

お申込みフォームはこちら

お申込み・お問合せ:
新演コンサート
03-6384-2498


●ピアノの魔術師リストが愛した名器《シュタイングレーバー》の魅力に迫る

 
 府中市生涯学習センター講座
ピアノの魔術師リストが愛した名器《シュタイングレーバー》の魅力に迫る


知る人ぞ知るドイツの老舗ピアノメーカー《シュタイングレーバー&ゼーネ》の魅力に迫るシリーズ第2弾。
今回はシュタイングレーバーと縁の深いリストとワーグナーに焦点を当て、文筆家としてもご活躍されている異色のピアニスト2名の演奏とお話しでお楽しみいただきます。

日時:2024年7月14日㈰・7月21日㈰ 全2回
14:00~16:00(開場13:30)

会場:府中市生涯学習センター アクセス

講師:
7/14㈰内藤晃(ないとう あきら)
《7/21㈰新野見卓也(にいのみ たくや)
ナビゲーター/鴨下ゆかり(輸入ピアノ.com)

受講料:2500
対象:16歳以上
定員:290名

お申込み:
府中市生涯学習センターHPよりお申込みいただけます。
当日直接ご来場いただくことも可能です。
全2回の講座となっておりますが、1回のみのご参加も歓迎しております。

お問合せ:
輸入ピアノ.com 03-6384-2473


応援アーチスト情報


☆★★ミハウ・ソブコヴィアク★★☆  
ミハウ氏に関する詳細はこちらをクリックしてご覧ください

ソーシャルメディア





 

♪宝塚ピアノちゃんねるMao♪
当店スタッフでもあるピアニスト小倉茉緒がYOUTUBE チャンネルを開設しました♪♪
宝塚の曲や公演で使用されたジャズの曲、クラシックなどをピアノ演奏しています。
チャンネル登録宜しくお願い致します♪


チャンネルはこちら

  旧Owner's Blog
前運営会社オーナーの伊藤が執筆していたブログです。
音楽に関心のある方はぜひご覧ください♪

PICK UP




ペトロフ一覧ページへ



LINK

   
JR西船橋駅のコンサートサロン
自主企画演奏会のおしらせはこちらから♪
 
式町ピアノスタジオ
 
八王子音楽院
その他リンクはこちら
 
ショールーム外観

shop information店舗情報

輸入ピアノ.com株式会社フロイデ

〒160-0022 東京都新宿区新宿1-10-3 太田紙興ビル1F

TEL:03-6384-2473
MAIL: info@imported-piano.com

→アクセス



●営業案内●
AM10:30~PM6:30
定休日:毎週火・水曜日
祝日は営業いたします。メールでのお問い合わせは24時間365日対応しております。定休日及び営業時間外のご試弾をご希望の場合は前日までにご予約をお願いいたします。
03-6384-2473
info@imported-piano.com


ー  聴き比べ動画集 -
 スタインウェイ&サンズ A-188(2008~2009年製)
YouTubeで動画を見る
 
 ブリュートナー モデル6 (1905年製)
YouTubeで動画を見る
 
  ベヒシュタイン EN-280(1984年製)
YouTubeで動画を見る