重要なお知らせ

2024.06.01
「AO入学」エントリー 受付中です!(6月1日より)
2024.05.01
通信制学科 2024年 後期生(10月生)の願書受付中です!(9/13 消印有効)

地味にスゴイねん!

人知れず、誰かのために欠かせない技術

  • 先輩たちのサクセス・ストーリー
  • マンガで分かる!!分析化学の仕事!ショートストーリー
  • 道頓堀川の水質調査
  • 卒業研究
  • 中学・高校との連携

オンリーワンの40年、本校の価値を見える化

  • 本校のいいとこ!
  • メディア紹介実績
  • 施設・設備
  • バーチャルワールド
  • 書籍紹介

毎日更新!|せんせのブログ

キャンパスライフ記事一覧へ
学園祭(分化祭)まで1ヶ月を切りました!
前期中間試験も終わり、今週から通常授業が再開しました。本日のお昼休みは『学園祭(分化祭)実行委員会』の学生が集まりました!(「学園祭実行委員会が始動!」のブログはこちら) 本校の学園祭は、「分析化学」を大きなコンセプトとして化学を使った企画や展示会、実験会などを学生達が企画して行っています。そのため、学園祭を「分析化学のお祭」ということで「分化祭(ぶんかさい)」と呼んでいます♪ 今年度は第34回目の分化祭を7月に開催します。例年、学生の保護者や兄弟、友人、卒業生、就職先企業様、そして、近隣にお住まいのお子さんからご年配の方々まで、多くの方に来校していただいています。 本日は各クラスの学園祭実行委員会の学生達が今年、委員長に任命された先端薬事分析学科2年のJくんの進行でそれぞれのクラス企画の部屋割りについて、委員長と話し合って準備を進めていました。開催まであと1ヶ月、どのように準備が進んでいるのでしょうか? 今年の学園祭(分化祭)のテーマは、『みつける化学!~enjoy chemistry~』!身の回りに溢れる化学を、分かりやすく体験できるブースを揃えたお祭りです。自分の手で動かしたり、触ったり体験してもらう事で化学に興味を持ってもらうきっかけになればと考えて決まりました!ポスターも近日中に完成する予定です☆ 今年度は7月6日(土)の実施です。詳細が決まりましたらお知らせしますので、成功を祈りながら、この学園祭実行委員会を通して学生が成長していく姿に期待し、応援していましょう!準備が進む様子や当日の様子はブログやSNS等でも発信していきます! ぜひ,多くのご来場をお待ちしています! By ミニー
  • 続きを見る
2024.06.11
授業・実験・卒業研究記事一覧へ
1年生の実験の様子をお届けします~定性分析実験~
本日は、1年生が取り組んでいる実験を紹介します。1年生の前期では、「基礎化学実験」と「定性分析実験」の2つの実験科目を履修します。今回ご紹介するのは、定性分析実験の様子です。実験中に、快く撮影に応じてくれました。ありがとうございます!定性分析実験は、鉄や銀といった金属を見つける実験です。私たちが金属と聞いて思い浮かぶのは、硬貨やフライパン、ペンチのような固形物だと思いますが、本実験では、金属が液体に溶けている状態で実験を行います。ある金属が溶けた液体に、何らかの試薬を混ぜると、そこに含まれる金属と加えた試薬の組み合わせに応じて、特有の変化が生じます。例えば、銀が溶けた液体に塩酸という試薬を混ぜると、白色の固体が落ちてきます。このような変化はそれぞれの金属に特有なもの。「この試薬を入れたら、こんな変化が起きたから、この金属が含まれている」とわかるのです。とてもおもしろいですね。以下の写真には、どんな金属が含まれているでしょうか?入学してもう2か月も経ちますね。実験には慣れてきた頃かもしれませんが、初めてのことばかりで戸惑うことも多いと思います。何か不安なことがあれば、相談してくださいね。byナマステ
  • 続きを見る
2024.06.04
卒業後の進路記事一覧へ
祝!内定!環境分野で活躍します!その2
昨日に引き続き、環境化学分析学科のKくんが内定をいただきました!Kくんが内定をいただいた企業は昨日このブログで紹介した環境分析の企業です。本校から2名の学生を内定していただきました!! もともとKくんは、大学に通っていましたが、将来を見据えて医療や医薬の分析技術を修得できる医療医薬分析学科を選んで入学しましたが、Kくんも各企業様が本校へ来校していただき、仕事内容を紹介する「企業紹介講座」の中で内定をいただいた企業様の仕事に興味を持ったので、2年生に進級すると同時に医療医薬分析学科から環境化学分析学科へと学科を変更しました。それだけKくんが内定をいただいた企業で環境分析の仕事に就くことに熱意と情熱を持っておりました。 それでは、Kくんに内定を報告した様子をどうぞ! Kくんに感想を伺いました。 環境分析化学実験では班員と協力し合いながら実験を進めている姿(写真上・左側)や、結果について分からない友人に丁寧に教える優しい一面も見られます(写真下・右側) 本校には環境や医療、食品、化粧品など幅広い分野の学科があり、入学時は最も興味を持っている学科を選びます。1年次はどの学科も共通のカリキュラムの授業を受けて、2年次になってから各学科の専門分野の実験や授業に入ります。このため本校で学んでいくうちに興味の幅が広がり2年次になってから学科の変更が可能です。 このように学んでいくうちに興味の幅が広がり、これまで興味を示さなかった分野に挑戦ができる特徴を持つ本校に興味を持たれた方はぜひ、学校説明会に参加してみませんか?詳細についてはコチラをご覧ください!楽しい体験実験もご用意しております!また、面談の時間も設けておりますので現在、進路で悩まれている方もぜひ気軽にご相談ください! これからも環境分野の企業で活躍できるように仲間と共に分析技術を修得してくださいね!改めてKくん、内定おめでとうございます! byあららん
  • 続きを見る
2024.06.07
外部連携・メディア取材記事一覧へ
学生と教員も社会貢献!~献血ボランティア~
本校では年に2回、学校の教室を献血会場にして、学生と教員が献血に参加出来る日があります。 「献血」を思い浮かべると、献血バスや献血ルームなどの献血センターに行って協力するイメージが頭に浮かぶと思います。しかし本校では、普段通っている学校の教室を献血ルームに変え、気軽に献血のボランティアに参加しようと毎年行っています。 そして今回は、日本赤十字社による『能登半島地震における赤十字ボランティアによる被災者支援活動』として、本校も義援金の募金に協力しました。 本校で初めて献血に参加する1年生の生命化学分析学科Mさんとみなと先生は検査を待ちながら笑顔でピース! こちらはすっかりベテランの様子のトレハ先生です。 1年生の生命化学分析学科OさんとKくんも、「献血するのも楽しいし、これまでも何度か参加していました!」と話してくれました! 大阪府赤十字血液センターによると、最近は10代、20代に加えて、30代の献血者の減少が顕著だそうです。医療機関で使用する血液の量が年間を通して一定であるのに対し、参加者が体調を崩しやすい冬場などは献血の血液が不足することがあります。 血液は長期間保存ができないので、安定的に輸血医療を支えていくために、健康な人の自発的な協力が不可欠です。 今回参加してくれた学生の皆さん、結果的には採血できなかったけれど、「参加しよう」と思ってくれた学生の皆さん本当に貴重なご協力ありがとうございました! By ミニー
  • 続きを見る
2024.06.06

オープンキャンパス・学校説明会

通年実施/保護者・遊人OK/特典アリ  オープンキャンパス・説明会

まずはこちらが絶対オススメ! 学校説明会で本校を実感してください!

オープンキャンパス・学校説明会

次回

分析化学や本校の特色についてご説明します。資格取得状況、就職実績、大学編入学合格実績などなど、気になる数字も大公開!在校生も一緒に実験をするので、入学後の自分もイメージできるイベントです。

随時受付

学校説明会の日程に都合が合わない方、お急ぎの方はこちら

学校見学

月曜~日曜の9:00~17:00まで、ご希望に合わせて実施します。

学科/コース紹介

興味に応じた平日2年制 4学科8コース、プラス土日授業の学科を用意!

医療や医薬品に興味があるなら

医療医薬分析学科

医療医薬分析学科

食品や化粧品に興味があるなら

健康化学分析学科

健康化学分析学科

人や生命に興味があるなら

農水産バイオ分析学科

生命化学分析学科

環境や資源に興味があるなら

環境化学分析学科

環境化学分析学科

本校からの情報発信!

ブログやメルマガ、SNSで本校からの最新情報をCheckしてください!

せんせのブログBlog

せんせのブログ

本校専任講師がその日の学校や学生の様子をご紹介!本校の今が分かります!

バーチャルワールドMovies

バーチャルワールド

本校のさまざまな光景を動画で体感!
 

メールマガジンMail Magazine

メールマガジン

週1回配信!登録無料!
化学に関する様々な情報をゲット!

公式SNS