母子家庭自立支援教育訓練給付講座 教育訓練給付金による講座

母子家庭のお母さん! 「母子家庭自立支援給付金事業−教育訓練給付金講座」を活用しよう! 資格を取ってより良い仕事を!



パソコン教室 トップへ

ワープロイン・U
神奈川県相模原市淵野辺3-15-1
TEL.042-753-0743
教室が遠いなどで通えない方はユーキャンの講座もご検討ください。資料請求無料!
以下の講座は教育訓練給付金講座です。
【生涯学習のユーキャン】社会保険労務士講座
【生涯学習のユーキャン】宅建主任者受験講座
【生涯学習のユーキャン】行政書士講座
【生涯学習のユーキャン】FP講座

厚生労働省は、母子家庭の自立支援を図るため、就業支援策を着実かつ効果的に実施し、
母子家庭の雇用が促進されるよう様々な施策を展開しようとしています。

母子家庭自立支援教育訓練給付講座

自立支援教育訓練給付金事業とは

 都道府県、市及び福祉事務所設置町村が指定した教育訓練給付講座を受講した母子家庭の母に対して、自立支援教育訓練給付金が支給されます。


事業の目的


 
 母子家庭の母は、母子家庭となる直前において、職に就いていた者ばかりでなく、結婚、出産により離職し、専業主婦等であったために、職業経験が乏しく技能も十分でない者も多く、就職に際し充分な準備がないまま、生活のために職に就かなければならない状況にある。そこで、個々の母子家庭の母の主体的な能力開発の取組みを支援し、もって、母子家庭の自立の促進を図ることを目的とする (厚生労働省)

実施主体


 
 実施主体は、都道府県、市(特別区を含む。)及び福祉事務所設置町村(以下、「都道府県等」という。)となっています。
 (相模原市・座間市・大和市・海老名市・綾瀬市・川崎市・横浜市は実施自治体となっています)

対象講座
 

 厚生労働省指定の「教育訓練給付講座」等
 当ワープロイン・Uでは教育訓練給付講座として認定されてる講座があります。

受講の前に
 受講開始の前に、市等窓口(福祉事務所など)に対し、事前の相談をお願いします。必要な書類をご確認下さい。住民票等、添付資料も必要です。審査に通ってから受講開始となります。



厚生労働省では以下のようにホームページで公表しています。詳細はご確認下さい。
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/bosikatei/1.html


母子家庭自立支援給付金事業について


 厚生労働省では、母子家庭の自立支援を図るため、就業支援策を着実かつ効果的に実施し、母子家庭の雇用が促進されるよう様々な施策を展開しているところです。その施策のひとつとして、近年の厳しい経済状況の中、母子家庭の母等は、十分な準備のないまま就業することにより、生計を支えるために十分な収入を得ることが困難な状況にある場合が多いことから、「母子家庭自立支援給付金事業」を各都道府県・市・福祉事務所設置町村を窓口として実施しています。
 ぜひ、お住まいの自治体の窓口にご相談いただき、「母子家庭自立支援給付金事業」をご活用下さい。

 事業の概要等
(1) 自立支援教育訓練給付金事業
(1) 概要
 母子家庭の母の主体的な能力開発を支援するもので、雇用保険の教育訓練給付の受給資格を有していない人が指定教育講座を受講し、修了した場合、経費の40%(8千円以上で20万円を上限)が支給されます。

 (金額については、20%最高10万円までになる予定で検討中です。お早めに)
(2) 対象者(要件)
児童扶養手当支給水準の母子世帯であること
雇用保険法による教育訓練給付の受給資格を有していないこと
教育訓練を受けることが適職につくために必要であること


参考資料

 母子家庭自立支援給付金事業について

厚生労働省雇用均等・児童家庭局長(平成15年6月24日) 発
 母子家庭等就業・自立支援センター事業の実施について

厚生労働省雇用均等・児童家庭局家庭福祉課長(平成15年6月30日) 発
 母子家庭自立支援給付金事業の円滑な運営について

 事業実施自治体一覧(実施予定も含む)



  問い合わせ
     メール  ワープロイン・U      電 話  042−753−0743

040725070413