京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up42
昨日:25
総数:262495
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「輝く安井の子の育成」〜自分から、そして自分たちの力で〜

【1年生】1年生を迎える会

画像1画像2画像3
 1年生を迎える会を行いました。各学年から、学校の紹介や行事の紹介などをわかりやすく、楽しく1年生に伝えました。
 出し物を見ている1年生は、手を挙げて答えたり、笑ったりして楽しそうでした。最後に、1年生がお礼に「さんぽ」の歌を歌いました。とても元気よく歌えていました。
 1年生の歌声にあわせて、2〜6年生が手拍子をして一緒に歌うなど、とても温かい雰囲気でした。
 これからも安心して、元気よく登校してもらいたいです。

1年生を迎える会

画像1
どきどきしながら迎えた本番。

この日のために一生懸命練習をしました。

大切なのは「おめでとうの気持ちを込めて発表すること」

迎える会を終えた子どもたちは達成感でいっぱいでした。

4年生 国語科『聞き取りメモのくふう』

画像1
画像2
先生方が小学生のころ夢中になっていることの
インタビューをグループごとに行いました。

メモの取り方やインタビューの仕方を事前に学習をして、いざ本番!

次はインタビューしたことを、クラスのみんなに伝えます!

部活動開始

画像1画像2画像3
 5月15日(水)の中間休みに部活動開講式を行い、本日より部活動を開始しました。
子どもたちは、準備運動から元気よく声を出し頑張っていました。それぞれの目標に向かって頑張ってもらえればと思います。

4年生 国語科『聞き取りメモのくふう』

インタビューしてきたことを、クラスのみんなに伝えます。

話すスピード、声の大きさ、間の取り方、顔の向きなど

相手にしっかり伝わるように発表しました。
画像1画像2

令和5年度学校評価 学校だより

学校教育目標・構想図

学校の沿革の概要

4年 総合『ともに生きる』

総合の学習の様子です。

めあては『視覚障害のある人の立場になって考えよう』です。

実際に体験してみると、怖さや不安。
介助の人のサポートが必要。
自分たちはほんの短い時間の体験だったけれど、これが毎日と考えるとつらい。

そんなふり返りが見られました。
画像1
画像2

5年生 国語科

画像1
画像2
画像3
国語科では、「銀色の裏地」を読んでいます。
毎日の音読チェックもありがとうございます。
様々な力をアップさせる音読。ぜひこれからも続けていただければと思います。
よろしくお願いいたします。

5年生はじめの物語文は、友だちとの関わりで変化していく主人公の心情を読み取っていきます。

まずは登場人物の関係を整理するところから。
根拠は本文中から見つけます!!
友だちとも協力しながら頑張っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立安井小学校
〒616-8075
京都市右京区太秦安井柳通町15
TEL:075-841-3130
FAX:075-811-3333
E-mail: yasui-s@edu.city.kyoto.jp