重要なお知らせ

2024.05.01
通信制学科 2024年10月入学生を募集中です!(5月より)

地味にスゴイねん!

人知れず、誰かのために欠かせない技術

  • 先輩たちのサクセス・ストーリー
  • マンガで分かる!!分析化学の仕事!ショートストーリー
  • 道頓堀川の水質調査
  • 卒業研究
  • 中学・高校との連携

オンリーワンの40年、本校の価値を見える化

  • 本校のいいとこ!
  • メディア紹介実績
  • 施設・設備
  • バーチャルワールド
  • 書籍紹介

毎日更新!|せんせのブログ

キャンパスライフ記事一覧へ
楽しくて役に立つ分析化学を知ってもらいたい!~広報委員会始動~
本校では学生の能動的な活動のために、学生自治会を設置しています。自治会の中には様々な委員会があります。(委員会活動についてはコチラ) 学校行事の方向性・運営方法などを学生自身で決めていく、学校を楽しく過ごしやすくするための大切な委員会です!本日は、広報委員会のキックオフミーティング(初回の会議)の模様をお伝えします!広報委員会の使命は、本校を広報するのみならず『楽しくて役に立つ分析化学を広めていくこと』です!顧問のぽてと先生のもと、たくさんの学生が広報委員会に賛同して集まってくれました ♪ とっつきにくいところがある化学ですが、その楽しさ・奥深さを世の中に浸透させていくのは、我々教員よりも、学生の方が適任だと思います。頼もしい限りです! 出張実験会で、学園祭(分化祭)で、化学を楽しんでもらう機会を演出してくれます。本校で実施している学校説明会の体験実験では、参加者をフォローし、楽しく安全な実験をサポートしてくれます。(昨年度の実績をご紹介!咲くやこの花館、サイエンスフェスタ、学園祭、体験実験サポート隊) 初回の今回は、委員の活動目標(使命)と委員長の選出です。立候補者を募った結果、今年度は環境化学分析学科のN君と医療医薬分析学科のT君の2名体制に決定しました。お二人から決意表明をいただきました ♪(委員長はT君となり、N君はその補佐として頑張ってもらいます!) 学校に入学して間もない1年生の2人ですが、昨年度の実績に捕らわれない自由な発想で化学を伝えてください!経験豊富な2年生がそれをサポートする盤石の体制で活動を進めていきます ♪ 学生の自主的な研鑽は、近い将来に必ず経験する就職活動で役に立つものだと思います。加えて、自分の考え方や生き方を考える機会にもなると思います。 戸惑うことも多いと思います。組織の中で板挟みになることもあるでしょう。個人的な意見ですが、挽回可能な失敗はしたらいいと思います。むしろ、買ってでもしたほうがいい。若い時は特にです。成功も失敗も、全て成長のための糧(経験)になると思います。どうしても上手くできないときは我々教員が一緒に考えます。心配する必要はありません。本校での学生生活を充実したものとするために、一緒に頑張りましょう! By たかポン
  • 続きを見る
2024.05.10
授業・実験・卒業研究記事一覧へ
川の水を調べよう!~環境分析化学実験~
2年生になると学科ごとに専門分野の実験が始まります。環境化学分析学科では、河川水・土壌・大気など環境に関わる分析を行い環境の改善や保全など環境を守る仕事に就くために技術や知識を修得します。 本日は学校の前を流れる大川の水を試料とし、採水した川の水に含まれている「リン」の含有量を分析機器で調べる実験に挑戦しました。リンは体内で重要な役割を担う元素の一つであり、体内に存在するリンの約85%が骨に含まれています。残りは主に細胞の中にあり、私たちの体には必要な元素ですが、リンは食器用洗剤や洗濯用洗剤などにも含まれており、過剰に川へ流れ込むと環境汚染となります。そこで、リンの含有量から川の汚染を調べます。 川の水を採水し、実験室に持ち帰ります。 川の水にはさまざまな物質が含まれています。目的成分だけを測定するためには、ほかの成分を取り除く必要があるため、川の水に試薬を加えて取り除く操作を「前処理」と言いますが、この前処理の操作も実験を行うために必要な操作なのです。 本校の実験では、班ごとに実験を行いますので、各班で分担しながら前処理や試薬調製、測定を行います。ひとりでこの実験を行うと時間もかかりますが、皆で実験を行うと速やかに進めることができますし、分からないことがあれば協力し合いながら実験を進めていきますので分析技術だけではなく、仕事では欠かすことのできないコミュニケーション能力や協調性が自然と身につきます。 そして、すべての実験を終えると結果をまとめて数値として報告することが最終目的です。実験結果を基に計算を行いますが、仲間が親切丁寧に教えている姿が見られました。そして、理解ができた喜びは本人だけではなく教えている仲間も自分のことのように喜ぶ姿が見られました! 本校では環境だけではなく食品、化粧品、医薬品、バイオを学べる学科があります。各学科ごとに専門分野の実験で分析技術を修得できる本校に興味のある方はぜひ学校説明会に参加してみませんか?詳細につきましてはコチラをご覧ください!環境化学分析学科のみなさん、これからも私たちの生活に欠かせないものから環境についての知識や分析技術を身につけていきましょう! byあららん
  • 続きを見る
2024.04.20
卒業後の進路記事一覧へ
祝!W内定!!文系から技術職になる夢を!キャリアチェンジを!叶えました♪
本日もうれしい内定のご報告です!健康化学分析学科のKAさん(写真左側)とKYさん(写真右側)が内定をいただきました♪KAさんは、酸化チタン、界面活性剤、硫酸、微粒子酸化チタン、表面処理製品、無公害防錆顔料など、各種化学工業薬品の製造、販売を行う企業の品質管理職として内定をいただきました。実験中のKAさん(写真右から2番目)とKYさん(写真右から3番目)です。KAさんは、大学の文系の学部を卒業してから、将来のことを考えて、手に職をつけようと分析化学技術職を目指して本校に入学してきました。自分の希望の職種は決まっていたものの、どういう基準で企業を選べばいいのかで迷ったそうです。先生と相談をし、今回、内定をいただいた企業に決めました。真剣な表情で実験をしているKAさんです。 KYさんに内定を伝えた時の様子はコチラ↓からどうぞ。 とっても嬉しそうでしたね!KYさんに内定が出たと聞いて、あららん先生が駆けつけていました。KYさんは就職活動について、あららん先生に相談していました。就職活動の相談中の様子です。KYさんは、本校に入学前は化粧品関係の研究補助の仕事をしていました。高校を卒業してすぐに就職していたこともあり、仕事はしていても、その原理などを深く理解できていなかったため、キャリアチェンジをするならば、基本から分析を学びたいと考え、分析化学の専門的な知識と技術を身につけるために本校に入学しました。KYさんは、ニプログループの医薬品製造会社として、国内外の多数の製薬企業から医薬品の受託製造を請け負っておられ、受託製造実績が国内トップクラスの企業の品質管理職として内定をいただきました。こちらは実験中のKYさんの様子です。最後に、KAさんとKYさんに内定をいただいた感想を聞きました。コチラ↓からどうぞ。 KAさんとKYさんの努力が実っての内定。本当におめでとうございます!!By トレハ
  • 続きを見る
2024.05.10
外部連携・メディア取材記事一覧へ
兵庫県立兵庫工業高等学校~出張実験会~
本日は兵庫県立兵庫工業高校で出張実験会を開催しました!この出張実験会は一昨年から依頼いただき、今年で3回目の実施となりました。今回は1年生の生徒さん40名を対象に実施しました。生徒さんにとっては、高校で行う化学実験の1回目ということで、まずは、化学への興味関心を深めるためのきっかけになってほしいと、ぽてと先生が講演しました。分析化学。生徒のみなさんにとっては、聞き慣れない言葉でしょう。分析化学とはどのようなものか?どのようなところで使われるのか?分析化学という分野が身近なところに広がっていることをお伝えしました。続けて、身近なところでも活躍している分析化学を体験してもらうために4つの実験を用意しました。実験1:ビタミンCでマジック!生徒のみなさんに種も仕掛けもない(?)溶液の入ったボトルを渡します。そのボトルに、ハイレモンやお茶、食酢を混ぜると、どのような変化が起こるでしょうか?ハイレモンやお茶を入れたボトルの溶液の色が青色に変わりました!一方、食酢を入れたボトルの溶液には変化がありません。実は、ビタミンCが入っているか否かで、色が変化するかどうかが決まる仕組みになっています。色が変化する瞬間の生徒さんの歓声が印象的でした。実験2:犯罪捜査で用いられる化学分析~血痕検出~この実験は、ルミノール反応と呼ばれる、血液中の成分と反応して起こる発光現象を利用したものです。本物の血液を使用して・・・というわけにはいきません。そこで、血液の特定の成分を含む試薬を用意します。ルミノールを溶かした溶液をつくり、そこにその成分を混ぜ入れます。すると、どうでしょう?溶液が青く輝いています!とても幻想的ですね。実際に犯罪捜査においても、血痕を見つけ出すのに使われていますよ。生徒さんたちの中では、今回用意した実験の中で一番人気でした。実験3:ジュースからDNAを取り出そう!この実験は、100%のオレンジジュース、リンゴジュース、パイナップルジュース、グレープジュースの4種類から1つを選び、DNAを取り出してみようというもの。ジュースの中に、消毒としても使われているエタノールを注ぎ入れます。ジュースの液面に白いモヤモヤとした物質が表れました!この物質の中には、各々の植物に由来するDNAが含まれています。DNAというと、身近にないもので実際に目で見ることはできないものと思いがち。実は意外と簡単にDNAを取り出すことができます。おもしろいですね。実験4:納豆で秘密の手紙を書こう!小学生の時に学ぶ「ヨウ素デンプン反応」を利用した実験です。納豆を水に溶かしたものをインクとして、白い綿棒を使って、絵や文字を書きます。そこに、ヨウ素を溶かした液体を吹きかけると、文字や絵が浮き上がる仕組みです。ヒミツの手紙を作ってもらい、それを班の人と交換しました。メッセージが浮かび上がったときに、たいへん盛り上がりました ♪実験を通じて、生徒のみなさんが化学の楽しさを実感してくれたようでとても嬉しかったです。今回の体験を通じて、将来、化学に興味を持ち、自分の可能性を広げるきっかけになればと願っています。これからも、みなさんが自分の興味や好奇心を追求し、化学の世界に挑戦していく姿を期待しています!兵庫県立兵庫工業高校のみなさん、今日はありがとうございました!by ナマステ
  • 続きを見る
2024.05.03

オープンキャンパス・学校説明会

通年実施/保護者・遊人OK/特典アリ  オープンキャンパス・説明会

まずはこちらが絶対オススメ! 学校説明会で本校を実感してください!

オープンキャンパス・学校説明会

次回

分析化学や本校の特色についてご説明します。資格取得状況、就職実績、大学編入学合格実績などなど、気になる数字も大公開!在校生も一緒に実験をするので、入学後の自分もイメージできるイベントです。

随時受付

学校説明会の日程に都合が合わない方、お急ぎの方はこちら

学校見学

月曜~日曜の9:00~17:00まで、ご希望に合わせて実施します。

学科/コース紹介

興味に応じた平日2年制 4学科8コース、プラス土日授業の学科を用意!

医療や医薬品に興味があるなら

医療医薬分析学科

医療医薬分析学科

食品や化粧品に興味があるなら

健康化学分析学科

健康化学分析学科

人や生命に興味があるなら

農水産バイオ分析学科

生命化学分析学科

環境や資源に興味があるなら

環境化学分析学科

環境化学分析学科

本校からの情報発信!

ブログやメルマガ、SNSで本校からの最新情報をCheckしてください!

せんせのブログBlog

せんせのブログ

本校専任講師がその日の学校や学生の様子をご紹介!本校の今が分かります!

バーチャルワールドMovies

バーチャルワールド

本校のさまざまな光景を動画で体感!
 

メールマガジンMail Magazine

メールマガジン

週1回配信!登録無料!
化学に関する様々な情報をゲット!

公式SNS