いつも新鮮なコーヒー豆を無料でお好みの挽き・焙煎にてお届け。しかも安い。

コーヒー豆の通販

※新型コロナウイルス対策のご案内(6/1現在)

こちらのサイトはネット販売限定となっており、取り扱い商品、価格が店頭販売と異なる場合がございます。お買い得品・セールに関しましては、オンラインショップ限定であり、店頭でのご対応はいたしておりません。オンラインショップでご購入いただいた商品のお支払いやお受取に関しまして、店頭でのご対応はいたしておりません。
今月の激安お買い得コーヒー豆・セール品販売ページ
新入荷コーヒー豆!
コスタリカ ジャガー ウォッシュド

ブラックベリーやピール、カラメルを思わせる香味
柑橘系のシャープな酸味と優しい品のある味わい。

生豆時100g 1130 セール特価 790
おススメの焙煎ロースト ミディアム

限定入荷コーヒー豆!
ブラジルパインアップルハニー

珈琲の藁とパッションフルーツの皮を肥料に使った品。
香ばしさと心地よい苦味、パインアップルやパッションフルーツのような香りとまったりとした甘味を感じられる。すっきりとした後口で癖がなくのみやすい高品質豆。

生豆時100g 890 セール特価 710
おススメの焙煎ロースト ハイ

限定入荷コーヒー豆!
タンザニア エーデルワイスハニー

エーデルワイス農園こだわりのハニーコーヒー。キリマンジャロコーヒーの穏やかな風味とハニーらしい独特な風味を持つ。豆のままでも漂う甘い香りが特徴的な、優しい口当りの逸品。

生豆時100g 1310 セール特価 920

おススメの焙煎ロースト ハイ


今季新登場コーヒー豆!
サマーブレンド

クリーンですっきりとした飲み心地のキレが良い夏限定ブレンド。
プラムやトロピカルを感じさせる香味と甘味、力強さを感じられる。

生豆時100g 910 セール特価 730

おススメの焙煎ロースト シティ


[焙煎工房オリジナル珈琲保存缶300g用]

コーヒー豆の美味しさを保つ、保存缶です。
当店の量り売りコーヒー豆をそのまま缶に入れて保存できます。



ネット通販特価 540
数量
[焙煎工房オリジナル珈琲保存缶500g用]

コーヒー豆の美味しさを保つ、保存缶です。
当店の量り売りコーヒー豆をそのまま缶に入れて保存できます。



ネット通販特価 690
数量


天神橋店・高槻店 パートスタッフ募集中


クレジットクレジットカード手数料無料化いたしました
ご利用可能なカードの一覧・手続きの詳細は、こちらを参照してください。

お支払方法は、郵便振替、銀行振込、代金引換、クレジットカード決済からお選びください。
送料は、ご注文の内、コーヒー豆の合計金額によって異なります。
詳しくは「初めてご注文いただく方へ」をご覧ください。

お届け時期、返品に関する情報などは、
特定商取引法に関する表記をご覧ください。
 


2024年 6月 1日 更新





送料

  ご注文の内、量り売りコーヒー豆の合計金額が
お届け先 〜2,999 3,000〜4,999 5,000
送料 1500 1500 800
送料 700 700 送料無料

送料無料

コーヒー豆の炒り具合(ロースト)
コーヒー豆ライトロースト コーヒー豆シナモンロースト コーヒー豆ミディアムロースト(標準) コーヒー豆ハイロースト コーヒー豆シティロースト コーヒー豆フルシティロースト コーヒー豆フレンチロースト コーヒー豆イタリアンロースト
[1]
ライト
 
[2]
シナモン
 
[3]
ミディアム
標準
[4]
ハイ
 
[5]
シティ
 
[6]
フルシティ
 
[7]
フレンチ
 
[8]
イタリアン
 
甘い香りが漂うが抽出しても苦味、甘み、コクはほとんど感じられない。 ポピュラーな浅煎り。抽出された珈琲はほど良い酸味で銘柄の特徴が出る。 中煎り。香りがよくてまろやかさが特長。最もポピュラー。 酸味と苦味の調和もよく出て糖分とのバランスが良い。 ジャーマンローストともいう。酸味より苦味が強く出る。 酸味はほとんど影を潜め、苦味とコクはピークとなる。 苦味、コクに加え重厚感がでる。クリームを加えて飲むヨーロッパスタイル向き。エスプレッソ用。 豆の色は濃く、表面にオイルが浮いてくる。イタリア式ロースト。アイスコーヒー向き。

コーヒー豆の挽き(グラインド)エスプレッソ サイフォン ペーパー アメリカン・パーコレーター
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
コーヒー豆グラインド コーヒー豆グラインド コーヒー豆グラインド コーヒー豆グラインド コーヒー豆グラインド コーヒー豆グラインド コーヒー豆グラインド コーヒー豆グラインド

 

当ホームページの価格は全て、消費税込みの総額表示です。


(C) 焙煎工房カフェ・ド・タイムリーに全ての権利は帰属しています。